トップページ お問い合わせ ページのトップへ戻る

PRODUCTS

/ 製品案内


ファルコンマット

傷んだ舗装のポットホールを抑制する

ファルコンマット

Falcon Mat

コンセプト

止水性・接着性・耐久性を有するファルコンをより簡易的に施工するため、開発した製品です。
舗装のひび割れを抑えることでポットホールの発生を抑制し、予防保全対策が可能です。


紹介

  • 500㎜×500㎜のマット状に成型した製品です。
  • 敷設後、現場加熱するだけの簡易的な施工です。

特徴

止水性と接着性に優れる

引張接着試験

引張接着試験

加圧透水試験結果(水圧150kPa)

  蜜粒度
アスファルト
混合物(13)
ファルコンマット
透水係数
(cm/sec)
1.8×10−5 不透水

止水性、接着性に優れるファルコンに使用する材料を加工して製造しているため、加熱により舗装と一体化しクラックの進行や飛散を抑制できます。

接着力が高く、道路橋床版防水便覧の合否判定の目安である0.6N/mm(23℃)、1.2N/mm(-10℃)よりも高いため、舗装との接着性に優れます。


簡易施工でコスト削減

スプレータイプの専用プライマーを噴霧し、損傷箇所に敷き並べて加熱するだけの簡易施工です。

ポットホールに進行してから補修を繰り返していた従来工法と比較すると労力、時間の削減に繋がります。


使用材料(梱包キット)

ファルコンマット

ファルコンマット

・厚み5㎜は6枚梱包
・厚み10㎜は3枚梱包
・1枚で0.25㎡

プライマースプレー

プライマースプレー

・マット固定用接着剤
・使用目安:0.2ℓ/㎡

ブラックライト

プライマースプレー

・珪砂
・使用目安:0.5㎏/㎡

ご準備いただくもの

ご準備いただくもの

・プロパンバーナー
・ほうき
・養生テープ



適用箇所

重交通路線でのポットホール抑制

重交通路線でのポットホール抑制

亀甲状ひび割れ箇所での延命措置

亀甲状ひび割れ箇所での延命措置


施工例

亀甲状クラック1

亀甲状クラック1

亀甲状クラック2

亀甲状クラック2

常温合材上部

常温合材上部

縦断クラック

縦断クラック


施工フロー

  • 1.清掃・プライマー噴霧 イメージ図

    1.清掃・プライマー噴霧

  • 2.マット敷設・加熱 イメージ図

    2.マット敷設・加熱

  • 3.界面部擦り付け イメージ図

    3.界面部擦り付け

  • 4.表面処理材散布 イメージ図

    4.表面処理材散布

  • 5.施工完了 イメージ図

    5.施工完了

施工動画